2012年6月3日日曜日

素晴らしきかなアメリカ医療 - 新小児科医のつぶやき


8/18付Asahi.comより、

スノー報道官、任期中に辞任の意向 経済的な理由から

 スノー米大統領報道官(52)が17日、ブッシュ大統領の任期が切れる09年1月を待たずに辞任する意向を示した。複数の米メディアが伝えた。ホワイトハウスでは側近中の側近とされたカール・ローブ次席大統領補佐官が8月末の辞任を発表したばかり。

 スノー氏は3月にがんが再発、今も化学治療を受けており、健康問題の影響と見られる。治療の費用もかさんでいるのか、15日には保守系のラジオ番組で、「主に経済的な理由から、私が(大統領任期の)最後まで働くことはない。お金が尽きたら辞任しなければならない」と話していた。

 大統領報道官の年間給与は約16万8000ドル(約2000万円)あるが、スノー氏はもともと保守系のコラムニスト、コメンテーターとして活躍していたため、収入ダウンの憂き目にあっていた。

2012年6月2日土曜日

アメリカ合衆国の司法制度<ようこそペーパーバックの世界へ>


●刑事訴訟制度(The Criminal Justice System)

★★代表的な刑事訴訟はおおよそ次のような順番で運用されます。
■犯罪(Crime)の着手
刑事訴訟プロセスの最初の段階は、「犯罪を犯す」ということです。犯すということは別の言い方をすれば法に抵触する行為をするということです。
ちなみに米国では、年間に路上犯罪の30〜50%を警察は発見しているという評価があるそうです。

■捜査(Investigation)
理想的には、捜査することで警察は、「誰がその犯罪を犯したのか」を究明します。

■逮捕(Arrest)
容疑者を留置し、告訴する過程で逮捕が行われます。

■書類送検あるいは逮捕手続き(Booking)
容疑者に対して管理レコードを作成します。

2012年5月31日木曜日

不況を勝ち抜く懸賞生活 - 人気ブログランキング


不況を勝ち抜く懸賞生活 - 人気ブログランキング
サイト名称
不況を勝ち抜く懸賞生活
URL
紹介文
この不景気にも懸賞生活で楽しみましょう! もらえるものはなんでももらう。とにかく応募です。
カテゴリ
  • SOHO・在宅ワーク (100%) - 24 / 566人中
  • ※表示されている順位は重複を含まないため実際の順位より低くなる場合があります。
  • 室町幕府3代将軍に、11歳で就任した「足利義満」が幼少の頃、管領として将軍をもり…
    室町幕府3代将軍に、11歳で就任した「足利義満」が幼少の頃、管領として将軍をもり立てた人物は? 細川頼之斯波義廉上杉憲実畠山政長 05月30日 19時21分
  • 『どじょうすくい』の踊りを伴うことが多い出雲地方の民謡はどれでしょう?
    『どじょうすくい』の踊りを伴うことが多い出雲地方の民謡はどれでしょう?炭坑節ソーラン節よさこい節安来節 05月30日 04時05分
  • 中東の国、オマーンの首都はどこでしょう?
    中東の国、オマーンの首都はどこでしょう?ピオーネコウシュウキョホウマスカット 05月30日 04時03分
  • プロ野球の各リーグの優勝を争う公式戦を俗に何というでしょう?
    プロ野球の各リーグの優勝を争う公式戦を俗に何というでしょう?鉄人レースペナントレースロードレースチキンレース 05月30日 04時01分
  • 最初の元号「大化」から現在の「平成」まで、日本の元号は全部でいくつ?
    最初の元号「大化」から現在の「平成」まで、日本の元号は全部でいくつ?147247347447 05月30日 03時48分
  • 「となりのトトロ」に出てくる生き物「まっくろくろすけ」が登場する別の作品は?
    宮崎アニメ検定「となりのトトロ」に出てくる生き物「まっくろくろすけ」が登場する別の作品は?千と千尋の神隠し もののけ姫 魔女の宅急便 05月30日 03時38分
  • 平成22年のクレジットカードの窃盗被害状況で最も多かったのはどれ?
    a)ひったくりb)置き引きc)車上狙いd)すり 05月29日 04時37分
  • 金属同士を接合するときなどに使う、スズと鉛が主な成分の合金は何でしょう?
    金属同士を接合するときなどに使う、スズと鉛が主な成分の合金は何でしょう?水銀スチールステンレスはんだ 05月29日 04時33分
  • 鎌倉幕府の初代将軍は誰でしょう?
    鎌倉幕府の初代将軍は誰でしょう?源義経源頼家源頼朝源義仲 05月29日 04時31分
  • ことわざで、「天高く馬肥ゆる」といわれる季節はいつでしょう?
    ことわざで、「天高く馬肥ゆる」といわれる季節はいつでしょう?冬秋春夏 05月29日 04時29分
  • 出荷前には、その商品の味や香りが正常であることを"人の五感"を使って確認する検査…
    出荷前には、その商品の味や香りが正常であることを"人の五感"を使って確認する検査があります。 さて、この検査の名称は? 官能検査 バランス検査第六感検査 05月29日 02時06分
  • ペットボトルや缶などの包材を、トラックから工場に運び込む際に活躍する装置「ドック…
    ペットボトルや缶などの包材を、トラックから工場に運び込む際に活躍する装置「ドックシェルター」。「トラックの荷台」と「搬入口」の隙間を埋めてくれるのですが、さて、この装置が果たす役割は次のうちどれ?極秘に運び込む包材の品位を守る 異物混入を…05月29日 02時04分
  • お店で美味しい生ビールをご提供するために重要となる、サーバーからグラスへの注ぎ口…
    お店で美味しい生ビールをご提供するために重要となる、サーバーからグラスへの注ぎ口「クリーミーコック」。試行錯誤の結果、泡の抽出部分の径を○ミリに設定することで、"きめ細やかな泡"を作り出すことを可能としました。さて、○に入る数字は? 0.

2012年5月20日日曜日

大恐慌のボーナス・アーミーと日比谷公園派遣村:少年犯罪データベースドア


大恐慌のボーナス・アーミーと日比谷公園派遣村

日比谷公園の派遣を切られた人たちのテント村が、ベルリンの壁を崩したみたいだという年越し派遣村はピクニックであるという記事が多くのはてブを集めてるみたいですが、普通に考えて比較するなら大恐慌時のボーナス・アーミーでしょう。

リンク先のWikipediaでは、第一次世界大戦の復員軍人たちがデモ行進をしたことが強調されてますが、そんなのは元気の良かった最初のうちだけで、帰る家もないのでワシントンD.C.の空き地に勝手にテントを張って住み着いただけなんですね。ボーナス支給の望みも断たれて、やって来てから1ヶ月以上も経っていますから元気もなくなって、帰る処のある人たちはすでに帰って数も減ってましたし。
そこにダグラス・マッカーサー指揮するパットン戦車隊が突っ込んで、幼� �が犠牲になったり悲惨なことになったわけです。女子供も含めて平和に暮らしていた住居を武力で文字通り蹂躙したんですがら、デモ隊を制圧した天安門事件よりひどい。
背景としては、第一次世界大戦というのはアメリカは結構頑張ったのにヨーロッパには感謝もされずになんの見返りもなかった、大失敗だったというのが当時の一般のアメリカ人の評価で、アメリカは元の孤立主義に戻り戦争絶対反対の平和ボケになって復員軍人はベトナム復員兵並みに悲惨なあつかいを受けていたということがあります。
そんな人たちが大恐慌で生活を完全に破壊されて、どうしようもなくなって全米から首都に集まっていたわけです。まあ、いまの日本の派遣のみなさんと共通点を見つけようと思えばできるかもしれません。

日比谷� ��園のテント村がどういうことになるのか私は判りませんが、ボーナス・アーミーとはなんだったのかというのは興味があります。大恐慌あたりの歴史書には必ず出てくる重要な事件ですけど、歴史的にどういう意味があったのかというのはどうもよく判らず、私は何十年もずっと引っかかってきたのです。
フーヴァー大統領はあくまで威嚇をするだけで直接の武力行使は望んでいなかったのに、マッカーサーが突っ走ったために、フーヴァー政権の致命傷になったということはもちろんあります。でも、それだけなのか。Wikipediaも影響として復員兵援護法なんかが上げられているだけで、もっと大きな歴史のうねりにどういう役割を果たしたのかという処はどうもお茶をにごしてます。
このあたりのことをきっちり論じた日本語に� ��ってる本とかご存じでしたらご教示をいただければ。

2012年5月18日金曜日

セヴァストーポリ


セヴァストーポリ

     セヴァストーポリ 

 セヴァストーポリとは黒海北岸に突き出すクリミア半島の南西部に位置する港町の名前であり、1853年から56年まで、ロシアと英仏その他の連合軍とのあいだに戦われた「クリミア戦争」の主戦場となった大要塞都市である。

 交戦諸国はこの要塞とその周囲に最大時30万をこす大軍を投入し、その戦いは世界戦史上でも稀に見る淒惨なものとなったが、単に戦闘の激しさのみならず、後のロシア帝国の進路に与えた影響という点においても大きな意義と記憶を残すことになった。

 そもそもの発端は聖地エルサレムの管理問題にあった。この地域は1516年以降オスマン・トルコ帝国の支配下におかれていたが、支配者のイスラム教徒以外にも、ユダヤ教徒や東方正教徒、さらにカトリック教徒の各勢力が混在し、中でもフランスを後ろ楯とするカトリックが優位を保っていた。しかし、18世紀末のフランス革命の混乱の最中にその管理権は東方正教徒の側へと移り、以後しばらく彼等の優位が続くことになった。

 それから数十年、1852年にフランスの帝位についたナポレオン3世は、国内のカトリック勢力(フランス人の大半をしめる)の支持を取り付ける材料として聖地の管理権回復を思い立ち、この年に末にはオスマン帝国の同意を引き出すことに成功した。

 面白くないのがロシアのニコライ1世である。彼はすべての東方正教徒(ロシア人の大半をしめる)の保護者を自認しており、その聖地エルサレムでカトリックがのさばるのを黙って見ている訳にはいかないだろう。

 さらに、それとは別の思惑もある。ロシアの対外政策の基本は海への膨張にあり、そのひとつが地中海への南下策である。ロシアは17世紀の昔から、地中海への通路たる黒海とバルカン半島をおさえるオスマン帝国と、既に8回にも渡って激しい戦いを交えてきた。次の戦争の舞台となるクリミア半島も、やはりロシアがオスマン帝国の下から力でもぎ取った地域である。今回の聖地管理権問題はよい口実、東方正教の利害を損なうオスマン帝国に無理難題を押し付け、ここでさらなる南下をはかるべきで� �る。この時代のオスマン帝国はロシアに何度も敗戦した上に国内諸民族(セルビア人やブルガリア人)は独立運動を激化させ改革はうまく行かずといった具合に衰えきっており、ロシア皇帝に「瀕死の病人」と呼ばれ嘲られていた。
   
   開戦

 1853年3月、ロシアは海軍中将メンシコフ公をイスタンブール(オスマン帝国の首都)に送り、東方正教徒による聖地管理権の復活と、さらにオスマン領内の東方正教徒全部の保護権をロシアに譲るべきことを要求した。これを認めれば、オスマン帝国が危なくなった時にロシアが助けてやる、とも。

 オスマン帝国は聖地管理権に関する要求は認めたものの、後者の方は婉曲にことわった。当然である。そんなことを許せば、キリスト教徒が9割を� ��めるオスマン領バルカン半島の全てがロシアの手に落ちてしまう。

 7月、ロシア軍8万が対オスマン国境をこえ、当時オスマン・トルコ帝国内で自治を認められていたモルダヴィア・ヴァラキア両公国(註1)に進駐した。オスマン帝国が要求をいれれば撤退する。

註1 この2国に当時オーストリア領だったトランシルヴァニアを加えたのが現在のルーマニア。


 もはや戦争しかない。南下を目指すロシアにとっては望むところだが、オスマン帝国の方にも勝算はある。英仏が助けてくれるだろう。

 すでに6月には英仏の地中海艦隊がダーダーネルス海峡(地中海と黒海をつなぐふたつの海峡のひとつ)の入口にあらわれ、ロシアの南下を牽制する動きを見せていた。英仏両国それぞれに思惑がある。フランス皇帝ナポレオン3世は伯父ナポレオン1世以来の宿敵ロシアへの復讐と、そのためのイギリスとの友好を望んでおり、イギリスはヨーロッパの勢力均衡の維持を求め、なにより自国の植民地インドへの通商路(東地中海)をロシアの南下に脅かされるのを嫌っていた。英仏両国の利害は一致したが、とりあえずは戦争を回避しようと外交努力を行った。しかし10月29日、� �ずオスマン帝国がロシアに対し宣戦を布告、翌月4日にはヴァラキア方面にて戦闘が始まってしまった。
   
   英仏参戦

 11月30日、提督ナキモフ率いるロシア黒海艦隊が黒海南岸シノペ港を襲い、港内のオスマン艦隊の大半を焼き払った。ロシア艦隊による黒海制圧の報を受けたイギリスの世論は対ロシア戦争へと大きく傾き、翌54年1月にはダーダネルス沖の英仏艦隊が黒海に入ってロシア艦隊と対峙した。ロシアの方も英仏の動向が心配でなかった訳ではないのだが……フランスについてはフランス革命・ナポレオン戦争で受けた打撃からまだ立ち直っていない、イギリスについてはこれからオスマン帝国から分捕る予定の領土を少し譲れば文句は言わない、と思い込んでいた。だが、これ� �完全に見込み違いとなってしまうのである。

 2月、英仏両国はロシアに対し最後通牒を発した。ロシアはただちにモルダヴィア・ヴァラキア両公国から撤退すべし。ロシアはこの要求を無視し、翌月28日には英仏対ロシアの宣戦が布告されるに至った。

 この前日までのバルカンや黒海の戦闘は、17世紀以来幾度となく繰り返されてきたロシア・オスマン戦争の一局面にすぎず、そのままの情勢ならばロシアの勝利は確実だった。しかし今回のロシアの新たな敵、ヨーロッパの列強として世界を動かす英仏の力はオスマン帝国のそれとは比較にならない。以後のロシア帝国はこれまで経験したこともない近代的かつ淒惨な戦いに臨むことになるのである。
   

   作戦計画

 ロシアは英仏との開戦に際し、敵遠征軍のきたるべき地点をバルト海方面と予測してこの方面に20万の大軍を集中し、さらにモルダヴィア・ヴァラキア両公国の対オスマン戦線には18万の軍勢をおいて戦備を固めた 。(その中間のポーランドにさらに14万)

2012年5月17日木曜日

Falls Villageの動画検索結果|旅行クチコミ動画「地球の歩き方LIVE!」



Ko Mpisi Village
投稿者名hoosiertim


Village at Stone Fa…
投稿者名ApartmentsF…


Cameron Falls and W…
投稿者名littlebitmo…


Pendleton Farmers' …
投稿者名xg6250


Кавказ Псебай р.Шед…
投稿者名sona7238

2012年5月15日火曜日

バンディッツは?


バンディッツは?

1 :名無シネマさん:02/01/06 08:20 ID:VbiUoPNp

バンディッツ結構面白かったけどどですか?
はげがんばってたですよ。

2 :名無シネマさん:02/01/06 13:57 ID:zbPbD0a0

昨日観てきたけど、面白かったです。
サントラがすごく気に入ったので今日買いに行きます。

3 :名無シネマさん:02/01/06 13:58 ID:hymOW0I1

はげって言うなYO!
ちゃんと名前があるんだぞ!

4 :名無シネマさん:02/01/06 14:00 ID:nX/alT9i
>>3
ブルース・ハゲルスだっけ?
5 :名無シネマさん:02/01/06 14:07 ID:zbPbD0a0

増えてた気がしたけど気のせい?

6 :名無シネマさん :02/01/06 14:16 ID:YB9a5z3j
バンディッツ、観たいな〜。オレゴンに昔住んでたから。
でてくるのがシルバートンとか、クラマスフォールズとか、
とんでもない田舎町ばっかりらしいね。

シルバートンなんて、人口2000人もいないところじゃ
なかったっけ。隣の町に用事でいったことあるんだけど、
町と町の間は舗装されてなかった。

クラマスも周囲が山で、これといって娯楽のないシケた、
ルーザーの集う町。美しい湖や雪山は周囲にたくさん
あれど、南オレゴンの山奥なんてマリファナの生産地(プ。
あの辺から北カリフォルニアの山村〜海岸の森林地帯には
ジャンキーなヒッピーや、CAから逃げてきた犯罪者が隠れ
すんでるYO!

とにかくチラっとでも、そんな地域が映画の舞台になること
自体、目玉だと思う。いや、懐かしい。

7 :名無シネマさん:02/01/06 16:28 ID:pqJoRBFY

ジョーとテリーが始めに襲う支店長の家で
一緒のご飯食べる子供がいるじゃん?
あれってブルース・ウィリスとデミ・ムーアの
2女と3女なんだってYO

8 :名無シネマさん:02/01/06 17:08 ID:cQ21heqi

漏れは柴田恭平の『チ・ン・ピ・ラ』のほうが面白かったYO!

9 :悪人:02/01/06 17:10 ID:eShIxp3K

この映画ってショーンコネリーが出てるやつ?

10 :名無シネマさん:02/01/06 17:46 ID:pqJoRBFY
ショーンコネリーは出てない。

ストーリーの構成が上手かったなー。

11 :名無シネマさん:02/01/06 18:07 ID:Bv0rVqlM

4人の女囚がバンドを結成して大人気になって逃げ回る映画のこと?

12 :名無シネマさん:02/01/07 00:04 ID:hnM1hESG

ちがう>11
これ面白いのに見てる人あんまいないんだな。残念。

13 :名無シネマさん:02/01/07 01:06 ID:EcdlUj7a

ケイトとちゅーしたい

14 :名無シネマさん:02/01/07 01:07 ID:d0gbH+r7

この映画試写会あたったけど
レポート仕上げなきゃならなきゃいけんかったから行かなかったんだよね

15 : :02/01/07 01:08 ID:KkEqrg9F

ヅラの境目はILMが処理しています

16 :名無シネマさん:02/01/07 17:51 ID:x7q2zjUj

わかりやすくておもしろかったよ。
何か「隣のヒットマン」みたいなノリだった。
音楽もいいね

17 :名無シネマさん:02/01/07 18:00 ID:cy57yUwL

寂しいスレだね。ホントに面白いの?
隣のヒットマンってすごくつまんなかったんだけど・・・

18 :名無シネマさん:02/01/07 18:07 ID:5pBrRfD2
ビリー・ボブのヅラで笑いを取って、ウイルスの増毛を誤魔化そうって
魂胆なんだろうか。

選曲からして30代半ばくらいの人が楽しめそうな映画かもだ。
演出、手堅いけど、も少し馬鹿馬鹿しくなるともっと良かったんじゃないか。
ビリー・ボブ・ソーントンとケイト・ブランシェットはゴールデン・グローブ取れないだろうけど、
デートの暇つぶしには悪くないんじゃない?

19 : :02/01/07 22:47 ID:oPbZgdGf
この映画で初めて「JUST THE TWO OF US」を聞いた。
今までダンス★マンの「じゃあ、明日にすれば?」しか聞いたことなかったから(ワラ

ところでビリー・ボブ・ソーdはシュワちゃんに似てると思うんだが
シュワちゃんちぢんじゃった?って感じ

ソーントンだった

21 :名無シネマさん:02/01/07 22:57 ID:sTo6Ex+8
>>10
>>9は ハゲが出ている映画?って言いたかったんじゃない?

ハリウッドスターはハゲても渋さが残ってかっこいい人が多いが、
彼の場合、だんだん醜くなってきたような気がするのは俺だけか?

22 :名無シネマさん:02/01/07 23:01 ID:ppR6Z0wK

ああ、俺も思った。ビリーはシュワちゃんに似てる!
影響されやすい俺は、今日、サントラ買っちゃったYO!
ボ二ータイラーのヒーロー聞くと、「フットルース」とともに「スクールウォーズ」思い出す(藁
泣き虫先生!イソップ!
サントラ、U2の「ビューティフルデイ」は入ってないんだよな。。U2の
アルバム別に買わなきゃならんやんけー!ぷんぷん。
「ジャストツーオブアス」は懐かしかったな。

23 :名無シネマさん:02/01/07 23:04 ID:F5GalBd5

あの変装ってミュージシャンを意識してるんだよね?
ビリー・ボブがエルトン・ジョンみたくなってた時笑ったよ。
他の変装、誰か解説きぼん。

24 :名無シネマさん:02/01/08 00:45 ID:fkkBtl2w
面白かった
名もなきピンクのハイヒールの行く末がワラタ

調べずに聞くのもなんだけど、バンディッツってどういう意味?
親切な方教えてください